こんにちは、さいとーです。
抹茶スイーツが食べたくなって、車道にある茶縁に行ってきました!こちらは抹茶というか日本茶が有名なカフェです。インスタで可愛い茶菓子がたくさん上がっていてすごく気になっていました!5台停められる駐車場もあるし車道駅からもすぐだしかなりの好立地!大通りから中に入ってすぐに見つけられましたよ!
優しい木を基調としたナチュラルな店内は平日の昼過ぎでもお客様が結構いらっしゃいました。(ごはん系のメニューはない)とても静かな店内で落ち着く感じです。
季節のメニューがあって、今は桜でした。
お店のホームページを見ていて抹茶の七福神▼やほうじ茶の七福神とすごく迷ったのですが、お昼ごはん食べたばかりだったので、お茶菓子は3つに厳選しました!
▼大福とロールケーキとプチシュー!お茶はゆかりです。
デザートは全て手のひらサイズでとても可愛らしい!大福はふわふわとろ〜りでシュークリームは生地がサクッとしていて抹茶クリームとの相性バッチリ!ロールケーキもしっとりでした。同じ抹茶クリームを使っているようで統一感がありました。一番のお気に入りは大福ですね!
お茶のゆかりは苦みがなくて飲みやすく、お湯ポットが用意されているので自分で急須におかわりできる仕組み。あまりの居心地の良さに、こりゃ長々と居座っちゃいますよね。
お茶タイムである15時頃から混み始めあっという間に少し行列ができましたので、私は御暇しました。混むのが苦手な方は少し早めのお茶タイムを楽しむといいかと思います。
駐車場、5台停められるのですが、なかなか止めにくそうなレイアウトだったので、車の方は要注意。空車だとしても大型は止めにくいポジションもありましたので、近くのコインパーキングに停めるというのもアリだと思います!
ぐるなびや食べログにも掲載されているのでよかったら参考に。